いつもMORIMORI PARKを
ご利用くださいまして
誠にありがとうございます。
視察・見学・待ち合わせについてお願いがあります。
車椅子や、身体の障害をお持ちの方は
今まで通り遠慮なく見学のお問い合わせをしていただきたいのですが
それ以外の宿泊を伴わない下見や事業視察・見学は
一切お断りいたしたいと思います。
また施設内でお客様と待ち合わせする行為も
開設当初から禁止しておりますので
どうしてもお友達に会いたい方は
道の駅阿山さんなどで待ち合わせをお願いいたします
(車で2分ほどです)
このところ以前に増して視察の件で悪質な出来事が続きましたので
以下4点ほど【警告】させていただきます
1・全てのお客様同様、通常のご予約の上「ご宿泊」していただいて【視察】としてください
ご宿泊の際に、空き時間があればどんな事でもご質問いただければお答えしています。
2・ご宿泊者様以外の場内への立ち入りは固くお断りいたします。無断で侵入・撮影・店主に断りなく場内や店内をウロウロする行為はおやめください。
(顔も車のナンバーも行動もセキュリティにしっかり記録されています、伊賀警察署とも連携済みです)
3・こちらが休業日にも関わらず、自分の都合がそこしか無いので店を開けてください、視察させてくださいや、今近くまで来たからついでにお話聞かせて欲しい!などの無理な要望はやめてください。休業日の立ち入りも禁止です。
(MORIMORI PARKは自宅ではありません。24時間体制で運営しているお店でもございませんし休業日でも仕事がありますのでご理解ください。)
4・お友達がこちらに泊まったからMORIMORI PARKで会いたい!お話ししたい!
こちらも開設当初から禁止となっております。無断で進入されますと、宿泊されている方にとっては不審者となります。また出入り口のアスファルトにお車を長時間止めますと学生さんの通行の邪魔になり事故を引き起こしかねません
上記の項目を他の企業様、飲食店様、美容室などに置き換えて一度考えてみるとどうでしょうか。不自然ですよね。
このような事をされる方、ごくごく一部の方ですが
ルールを守り、料金を支払っていただき
休日を楽しまれている大切なお客様にとって
非常に迷惑となりますし、営業妨害にもなると知ってください。
またこちら側が注意したことによっての
逆ギレ、クレーム、威圧等の
行為も控えてください。
(先日、三重県警察 伊賀署から厳重注意を受けた方がいます)
近く、宿泊者様以外の立ち入り禁止の看板を
エントランスに設置しますが
今後、無断で敷地内に入られる方は
通報の対象となる可能性がありますので
お気を付けください。
よろしくお願いいたします。
MORIMORI PARKは
今後も警察署や地域の方々と
連携しながら
お客様の安心を守ります。
MORIMORI PARK